楽天トラベル
 
金時山ハイキング(神奈川県)

金太郎(坂田公時)が子どもの頃遊んだと言われています. 箱根の外輪山の中で一番高い山で,雲がなければ富士山がとてもきれいに見えます. また,近くには以前訪れたことがある足柄関所跡と足柄峠があります (そちらは静岡県内のようです).


御殿場インターから金時山に向かうと, 食べ物を調達できるような場所がほとんどありません. 金時神社側をさらに下って行けば,一応コンビニがありました. 公衆トイレ側の駐車場は8:00ごろにはほぼ満車でした. トイレは水洗で,紙も備え付けてあったようですがロールだけが残っている状態でした. 道はかなり荒れていました.スパッツをつけた方がズボンの裾が汚れなくて良いかも.

 

 

登山道で出会える花シリーズ   お花を楽しむハイキング   展望を楽しむハイキング   マイカー登山   中高年ハイキング


2006年4月(駐車場〜金時神社〜金時山〜長尾山〜乙女峠〜乙女口〜駐車場)約4時間20分

公時神社 道の様子 金時手鞠石
公時神社
金時神社ではなく公時神社のようです.入り口にはまさかりのオブジェ?と土俵もありました.
道の様子
はっきり言って荒れていました.
金時手鞠石
金太郎が手まりにした?ようです.サイズ的に無理があるような気が...

金時宿り石 馬酔木の花 金時山山頂の看板
金時宿り石
金太郎が山姥と一緒に暮らした所のようです.大きな岩が二つに割れています. 木のつっかえ棒は何だろう?
馬酔木の花
アセビの他にはマメザクラ,モミジイチゴ,エイザンスミレなどのスミレ類が咲いていました.
金時山山頂の看板
坂田公時が山姥に育てられたという伝説があるそうです.

金時山山頂から富士山を望む 山頂にある茶店 長尾山頂
金時山山頂から富士山を望む
金時山の看板の脇にマサカリが置いてありました.お店で借りられるのかな?
山頂にある茶店
乙女峠の方に下りかけたところから見た二軒の茶店です.
長尾山頂
意外に登り下りをした後に着いた長尾山山頂は広場のようになっていました. その先はまた荒れた道です.

乙女峠手前から望む富士山 乙女峠の由来 乙女峠の展望台
乙女峠手前から望む富士山
ここから見る富士山は乙女富士と呼ばれるようです.
乙女峠の由来
父の病気を治そうとお参りを続けた娘が亡くなったとのことです.
乙女峠の展望台

富士山を背景に記念撮影が出来るように,撮影者用の台と被写体用の台があります. すぐ側に茶店もあります.


荒れた道 乙女峠口付近と思われる場所 国道138号線
道の様子
乙女峠からの下りです.土や木の階段が雨で流されたようで,相当荒れていました.
乙女峠口付近と思われる場所

10分で公衆トイレ(駐車場そば)という表示があります.

国道138号線
ここからは国道沿いを歩きます.歩道が無いので気をつけて.


コメント:

乙女峠から乙女口に向かって林の中をロープ沿いに下ると, 『通り抜けできません.地主』と書いてあります. 矢印に従って少し登り返すと乙女口と思われる場所に着きます.

 

途中,何カ所かで,排水溝のところに 『ハイカーの皆さんへ この水切りはコースを保護するためのものです. 一握りでも結構ですから土砂の取り除きにご協力下さい.箱根町』と書いてあります. 時間と体力に余裕があったら協力してみませんか. 今回はほとんどの水切りに土砂が入っていませんでした. 乙女峠口付近の最後の一つだけ土砂が入っていたので,少しだけ取り除くのに協力して帰りました.

 

【じゃらん】国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!