楽天トラベル
 
袋田の滝(茨城県)

日本三名瀑のひとつ,袋田の滝は茨城県大子町にあります(ちなみに日本三名瀑の残り二つは那智の滝と日光華厳の滝). 車で行く場合,滝から少し離れた町営の無料駐車場を利用するか,民間駐車場に停めるかになります. その場合,『滝に一番近い』の先までよく見て,条件の良い所に駐車すると良いでしょう. 『17:00まで車両進入禁止』の標識の先にある土産物屋さんは, 買い物をしたら無料で駐車して良いよと言ってくれるかもしれません.

 

民間の有料駐車場に停めると一回500円で,さらに観瀑台に行くためには大人一人300円を払う必要があります. 氷瀑が見れる訳でもなく紅葉もないこの時期の滝を見るためだけに それだけ払う価値があるかはちょっと微妙というかコストパフォーマンスが悪いという印象です. トイレは観瀑台へのトンネルに入る手前にあります.


 

登山道で出会える花シリーズ   お花を楽しむハイキング   展望を楽しむハイキング   マイカー登山   中高年ハイキング


2006年12月(滝の周辺をうろうろ) 40分

袋田の滝トンネル入口 袋田の滝 観瀑台工事中の看板
袋田の滝トンネル入口
右側の建物がチケット売り場です.大人一人300円ですが,JAFの割引が使えるかも. トンネルの中を進みます.
袋田の滝
トンネル内の分岐で直進方向というか上に向かう方向に進むと袋田の滝があります.
観瀑台工事中の看板
新しい観瀑台は平成20年頃に完成する予定のようです.

吊り橋 吊り橋の下の川 もう一度吊り橋
吊り橋
少し引き返して,分岐のもう一方に進むと吊り橋があります. この入口で先ほどのチケットを見せます.
吊り橋の下の川
薄暗くなってきたのでよく見えませんが,大きな岩の間を水が流れています.
もう一度吊り橋
吊り橋の上から.あまり怖くはないです.

袋田自然研究路に入るあたり 袋田の滝の上の方 袋田の滝の解説板
袋田自然研究路に入るあたり
吊り橋の後ろ側,中央左に見えるのが観瀑台です.
袋田の滝の上の方
急な階段をどんどん登っていくと,滝の上部が見えてきます. 逆にこちら側に登らなければ,滝を全部見たことにならないかも.
袋田の滝の解説板
幅73m,高さ120m.四度の滝という別名の由来(滝が四段,西行が4回来た)などが書いてあります.

川沿いの集落 袋田自然研究路の階段 月居山,男体山登山口
川沿いの集落
袋田自然研究路から見下ろした所です.意外に建物がたくさんあるなぁという印象です.
袋田自然研究路の階段
道はまだまだ続きます.この先に月居山や生瀬の滝があるらしいのですが, 今回はハイキングの準備をしてきていないし,時間も遅いのでここで引き返しました.
月居山,奥久慈男体山登山口
吊り橋に引き返さずに,川沿いの道を進むと月居山,奥久慈男体山登山口がありました.


コメント:

少なくともこの時期の袋田の滝はあまり面白くはありませんでした. 袋田自然研究路の階段は結構急です.普通にハイキングをするよりも疲れたかも.

【じゃらん】国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!